リーカンの競馬ブログ

GⅠ予想

【エリザベス女王杯2024予想】~秋の女王決定戦~

2024年11月10日に京都競馬場で行われるGⅠエリザベス女王杯。秋の女王決定戦として、3歳馬と古馬の実績馬が激突します。近年の優勝馬には、リスグラシュー、ラッキーライラックといった、性別の枠を超えて活躍した名牝も名を連ねます。昨年は3歳馬のブレイディヴェーグがGⅠ初挑戦初勝利を飾りました。今回は過去7年の結果を参考に、好走馬の共通点を探っていきます。
GⅠ予想

【天皇賞秋2024予想】~刮目せよ!これがスターホース達の生き様だ!!~

2024年10月27日に東京競馬場で行われるGⅠ天皇賞秋。中距離最強馬決定戦として、このレースの勝ち馬がその年の年度代表馬に選出されるケースが多く、イクイノックス、アーモンドアイなどがそれぞれ優勝した年の年度代表馬に選出されています。昨年はイクイノックスが人気に応えレコードで圧勝。そんな今年の競馬界の顔になる馬が出てくるレースを過去の結果から、好走馬の共通点を探っていきます。
GⅠ予想

【秋華賞2024予想】~二冠か!?挑戦者か!?~

2024年10月13日に京都競馬場で行われるGⅠ秋華賞。3歳牝馬が最後の一冠を懸けて集う一戦。今年はステレンボッシュとチェルビニアのどちらかが二冠目を取るのか、それとも夏に成長を遂げた馬の逆転が起きるのかが注目の一戦となっています。今後の競馬界を背負う馬が出てくる可能性もあるレースを過去10年の結果から、好走馬の共通点を探っていきます。
GⅠ予想

【スプリンターズステークス2024予想】~スプリント王決する電撃戦~

2024年9月29日に中山競馬場で行われるスプリンターズステークス。昨年の勝ち馬ママコチャとハナ差の2着に敗れたマッドクールは、今年も出走を予定しており、高松宮記念以来の再戦となります。他にも夏の上り馬サトノレーヴや香港からの刺客ビクターザウィナーなど好メンバーが揃い今年も混戦必死のレースとなりそうです。そんな秋GⅠ開幕となるレースを過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。
重賞予想

【新潟2歳ステークス予想】~世代王座を掴みに~

2024年8月25日(日)に新潟競馬場で行われるGⅢ・新潟2歳ステークス。素質馬が多く集まるレースで、ハープスターやアスコリピチェーノなど多くのGⅠ馬を輩出している名馬の登竜門です。今年もそんな今後のGⅠで活躍する可能性のある馬を探るべく、過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。
重賞予想

【エルムステークス2024予想】~覚醒する夏~

2024年8月4日(日)に札幌競馬場で行われるGⅢ・エルムステークス。ここをステップアップに大舞台を目指す馬が出走してくる実力拮抗の素質馬が揃うレースとなっています。そんな今後のダートGⅠで活躍する可能性のある馬を探るべく、過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。
重賞予想

【函館記念2024予想】~北の大地で行われるサマー2000シリーズ第2戦~

2024年7月14日(日)に函館競馬場で行われるサマー2000シリーズ第2戦の函館記念。固く収まる年と大荒れの年と両極端の決着が多く難解な夏のハンデ重賞。中距離戦線に割って入ってくる馬が出てくる可能性もあるレースを過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。
重賞予想

【鳴尾記念2024予想】~下半期の始まりを告げる伝統の中距離戦~

2024年6月1日(土)に京都競馬場芝2000mで行われるGⅢ鳴尾記念。宝塚記念や下半期の競馬を占う大事な一戦を過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。
GⅠ予想

【ヴィクトリアマイル2024予想】〜春の女王決定戦!!〜

5月12日(日)に東京競馬場で行われるGⅠ・ヴィクトリアマイル。近年では国内外のGⅠを6勝したアーモンドアイ歴史的名牝と呼ばれる馬が多く優勝しています。そんな上半期の女王を決めるレースを過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。
GⅠ予想

【NHKマイルカップ2024予想】~マイルの希望の光に!!~

2024年5月5日(日)に東京競馬場で行われるGⅠ・NHKマイルカップ。デビューから短距離路線を歩んできた馬や、クラシック路線からこちらに路線を変えてくる馬もおり、毎年のように大混戦となる。そんな3歳世代だけでなく今後のスプリント・マイル路線全体を占うレースを過去10年の有力なデータを紹介しながら考察していきます。